【マンションDIY】玄関に姿見鏡をつけてみて思った設置するときの注意点

セルフでマンションに姿見鏡をつけてみたところ、結果的には設置できたのですが、危うく設置ができなくなる可能性があったので注意点をまとめておきます。

ぜひ、これから付けようとしている方は取り付け前にしっかりご確認下さい。

目次

今回設置する姿見鏡について

今回購入し設置した姿見鏡はこちらです。

「静岡の鏡加工場直販・手仕上のミラー」のようでサイト掲載されている情報・スペックはこちらです。

品名姿見鏡BIG LONG
サイズ幅 600mm 高さ 1800mm 
厚さ5mm
重さ 約14kg
付属品・固定金具ステンレスレール(ヘアライン仕上)上下各×1
・両面テープ×14(取り付け済み)
・取付ビスセット×1(4コ入)
・石膏ボードアンカー×4
・取り付け説明書

全身が映るサイズ感が欲しかったのですが、選んだポイントとして以下が選定の基準になったかと思います。

  • 取付用品も全てセット(安心)
  • 送料込み18,000円と商品がお手頃(商品購入〜設置を会社に頼むと50,000円くらい)
  • 手順の書かれた説明書がカラーでわかりやすそう(海外製品のわかりづらい説明書とは違う)

届いてみると大きいので結構重さがあります。(10kgあり成人女性一人でもちあげるのには大変)

また、購入前に事前に相談すると鏡がわれたときに飛散防止シート(別料金)も取り付けてくれるみたいですが私は気づくのが遅くなりお願いできませんでした。

姿見を設置する玄関の場所

姿見を設置する玄関の場所はこちらです。

設置後こうなりました。

玄関に姿見鏡を取り付ける際の注意点

説明書をみながら本当に簡単でトントン拍子に取り付けは進んでいきました。とくに石膏ボードアンカーとばれる留め具が簡単に設置できます。

まず下段から固定をしていき、そのあと上段を固定していくのですが、この上段を設置するときに、まさかの下地(鉄筋の芯)が・・・。

手で壁を叩きながら音の違いを比べていたのですがやはり素人には難しいようです。。。

一度全て外して移動しなければならないのですが、一度建築士の知人にアドバイスを求めたところ、石膏ボードアンカーをとめるときには”できれば5cmは過去の穴からずらした箇所に穴をあけないと石膏が崩れて止まらなくなる”という助言を頂きました。

芯が無いかを確認する上でマイナスドライバーの細いもの(3mm)くらいのアイスピックのような棒で先に穴をあけて試すことも建築士の知人からアドバイスを受けたのでそれで何個か穴をあけながら最適な場所を確認。結構芯と芯の間って60cm幅でギリギリなんだと思いました。

後々調べて見ると下地探しの道具がこんなに安く手に入るのであれば、これを事前に購入しておくべきだと後悔。

何度か穴を開けたため、下の画像のときな傷跡は玄関に残ってしました。

左側がマイナスドライバーの小さいもので穴をあけた傷跡。(0.3cmくらい)

右側が石膏ボードアンカーを差し込んだあとに外した傷跡。(1.5cmくらいある)

この下地探しは購入前に試して設置できるサイズ感を把握しておきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる