2019年に発売されたpopIn Aladdinの初代商品がヒットし、popIn Aladdin2が4月頃から発売されました。ちょうど非常事態宣言で自宅にいる時間が増えていたとき、このpopIn Aladdinを知り、迷いに迷い5月下旬頃購入しました。なんと1ヶ月で注文から2ヶ月ぶりとなる7月末にやっと商品が届き、自宅のリビングに設置してみたのですが、”豊かな家時間”にピッタリなアイテムなのでブログで紹介します。
2020/11/3(火)に日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2020年ヒット商品ベスト30」で、” popIn Aladdin 2 “が15位にランクイン。6万台以上を売り上げたようでとても人気の商品です。
セールやキャンペーンなどお得に購入するための情報はこちらの記事をご覧ください。
![わたし](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/07/in353609508907126217323-5-150x150.png)
決して安い買い物ではないので、注文するまでも2〜3週間くらいの間で何度か家族会議を重ねましたね。
popIn Aladdin2とは-何ができるの?初代popIn Aladdinとの違いは?-
popIn Aladdinとは
popIn Aladdinとは、簡単にいうと、
- 「家庭用シーリングライト」
- 「高性能プロジェクター」
- 「高品質スピーカー」
の3つの機能が一つになった「3in1シーリングライト」です。
今までありそうでなかった商品です。場所をとらず、簡単に部屋を映画館に仕上げることができます。
元々のターゲットは、ファミリー向けに寝室で利用するシーンを想定していたらしいですが、実際には利用している層と利用場所は少し違ったようです。
利用している層:
ファミリーが約半数、その他カップル暮らしなどが半数
利用している場所:
寝室が半数、その他リビングなどが半数
![わたし](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/07/in353609508907126216339-1.png)
ターゲット層としてのファミンリーは我が家も一緒ですが、利用場所は我が家も寝室ではなく、リビング想定で購入してますね。
popIn Aladdin2とpopIn Aladdin初代との違い
popIn Aladdin2と初代モデルとの違いは、公式ページにまとまっていたのがわかりやすいので引用させていただきました。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/スクリーンショット-2020-08-02-16.02.27-1024x509.png)
製品自体がやや薄くなり、全体的に性能が上がっています。
popIn Aladdin2の設置場所
我が家では元々リビングで動画系サービスを利用し、映画やドラマ、アニメをみていたので、そのリビング用のテレビの代替としてpopIn Aladdin2を購入。ちょっと懸念していたのが、真っ白な壁紙ではなく、グレーの打ちっぱなし風の壁紙シールを貼っていたので、「ちゃんと投影される・・・?!」という心配はありましたが、初代のpopIn Aladdinの利用者で紺色の壁紙へ投影している方がいらっしゃったので大丈夫かなと思って見切り発車的に購入しました。
※我が家で利用している「動画サービス」と「壁紙シール」はこちらの記事で紹介しています。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/07/動画視聴サービス-300x200.jpg)
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/07/img_6352-300x225.jpg)
popIn Aladdinで利用できる動画配信サービスのアプリ
popInAladdinで利用できるアプリは限られています。すでに契約している動画配信サービスが利用できない・・・ということが無いように、事前に確認しておきましょう。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6634-scaled-e1609500834923-300x218.jpg)
popIn Aladdin2が届くまで2ヶ月ほどかかった
今回注文してから到着まで2ヶ月ほどありました。ただ、その後、コロナ影響による輸入などの遅延で追加で1ヶ月ほどかかり、合計3ヶ月ほど注文から待ちました。
納品遅延に関しては、引っ越し先でのシリーングライトとしての利用を想定している人にはシーリングライトの貸し出し。その他、購入者全体にメーカー保証期間を1年→2年に延長するなど素晴らしい対応をとられていました。
popIn Aladdin2の開梱〜設置
開梱〜設置までの流れを紹介していきます。
届いた商品がこちらです。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6630-768x1024.jpg)
精密機器(?)のためかダンボール箱には注意事項が非常に多いです。
ダンボール箱を開けるとまたダンボール箱が。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6625-768x1024.jpg)
かつかつに入っているので取り出しが大変。取り出すとこんな感じの箱です。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6626-768x1024.jpg)
箱を開けると黒い箱がみえてきました。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6623-768x1024.jpg)
上の黒い箱を開けると、下のようにしっかり梱包材に包まれています。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6622-768x1024.jpg)
箱の中身を取り出すとこのような感じです。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6620-768x1024.jpg)
メインのシーリングライト部分を取り出すと片面にポツポツした電飾がついています。
電飾を触らないように気をつけながら設置してみるとこのような感じです。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6606-768x1024.jpg)
![わたし](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/07/in353609508907126216339-1.png)
結構、存在感ありますね。
シーリングライトの蓋をつけて、翌日の昼間に撮影したのがこちらです。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6635-1024x768.jpg)
popIn Aladdin2で投影した映像はどうなのか?
壁紙シールを貼ってあるので白壁のときの感想ではないのですが、popIn Aladdin2はフルHD対応なので、4K以上に対応したTVにはお取りますが、画質はきれいだと思います。
投影するとこんな感じで大画面で綺麗に表示されます。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6633-1024x768.jpg)
![わたし](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/07/in353609508907126216339-1.png)
プロジェクターなので、ある程度部屋を暗くする必要はあります。
昼間見るときにもカーテンなど締める必要があるので、締めたくない方は通常のテレビもなくせないと思います。
ちょっとスクリーン枠がわかりにくく恐縮ですが、少し離れて撮影したのがこちら。
我が家は設置箇所から壁までの位置が2m弱なので、だいたい100〜110インチくらいのスクリーンサイズです。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6605-e1596353451867-1024x757.jpg)
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/スクリーンショット-2020-08-02-16.35.16-1024x441.png)
popIn Aladdin2の音声はどうなのか?
我が家ではpopIn Aladdin2の下にソファを置いていますが、そこに座って音声を聞くと、映画館のような感覚です。TVのときは1万円くらいのSONYのステレオボードという音がよくなる機器を使っていて十分満足していましたが、前から音が出ている感じがありました。。popIn Aladdin2は頭上から音が出ているためか、音に包み込まれている感覚があり、臨場感が増しました。
popIn Aladdinで利用できる動画・音声サービスアプリ
popIn Aladdinでは利用できるアプリが限定されています。契約後に使えなかったということがないように、利用できる動画・音声配信サービスアプリについては以下の記事でまとめていますので、購入前に確認することをおすすめします。
![](https://weblearn.space/wp-content/uploads/2020/08/img_6634-scaled-e1609500834923-300x218.jpg)
popIn Aladdinの購入方法
popIn Aladdinは、徐々にクーポンの割引金額は下がってきていますので、早めに買ったほうが割引はお得になると思います。
現在は、公式サイト以外に楽天市場とPayPayモール(Yahooショッピング)に公式店舗がOPENしていますので、うまく各モールのポイント還元を利用することでお得に購入できるようになりました。
セールやキャンペーンなどお得に購入するための情報はこちらの記事をご覧ください。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] あわせて読みたい【リビングが映画館】popIn Aladdin(ポップインアラジン)2を… […]
[…] あわせて読みたい【リビングが映画館】popIn Aladdin(ポップインアラジン)2を… リンク 目次 […]